立冬の11月8日(日)に「日本橋そばの會」一番のイベントがありました。
日本橋社会教育会館の文化祭「作品展」への出店です。日頃、研鑽場所をお借りしている当會も、ご恩返しのつもりで参加させていただきました。
この日まで、参加人数の把握から、出店のための細かな準備、材料の調達まで、皆さん忙しい時間を割いての作業、そして作品展前日の午後、会場へ行くと、もう仲間は勢ぞろいしていました。
〇長の私はといえば、ここ最近は何もせず威張っているだけでまったく申し訳ないくらでいす。
今年も、評判のいい「穴子の天麩羅」と「もり蕎麦」が中心です。 穴子は築地市場から調達、絶品の江戸前穴子が届きました。大きいので四等分にしても大丈夫そうでしたが、エエィ!と三等分に、南瓜とピーマンを添えて○○円。儲けはありません。それでも皆、楽しそうに語らいながらそば粉を計量したり、会場設営をしたり自然と気分が高揚していきます。

さて、当日、生憎の小雨模様で、悪い予感が・・・。10時過ぎても館内はガラ~ンとしていて客足は今ひとつ。こうなったらみんなで穴子の天麩羅食べ放題か~。一瞬覚悟をしました。

でも11時近くなったら、何といきなりお客様がどっと押し寄せてきました。それからは大変。各自持ち場でパニック状態が続きました。
ただ、天麩羅担当の二人は落ち着いて淡々と天麩羅を揚げていました。それもそのはずで二人は食のプロ中のプロ。当たり前ながら、さすがでした。プロはやはり所作がきれいです。一つひとつ素早いのですが、丁寧です。これはそば打ちも同じと思いました。
先日催された「第3回 武蔵の国そば打ち名人戦」での名人揃打ちは圧巻でした。流れが嫋やかで、扱いが丁寧で、全体は凛としている。やはりやり遂げるという事の重さを感じました。

私たちの出店は、午前11時開店で午後2時には売り切れ。怒涛の三時間でした。 でも大勢のお客様に喜んでいただきましたし、全員参加の出店。今年も無事盛況に終えることができました。

平成27年11月10日
日本橋そばの会
会長 横田節子

コメントは利用できません。